Zoo Adventure ルクア大阪店へ行ってきました。
この場所は、お子さんを連れて行けるカフェになっています。
Zoo Adventure ルクア大阪店はルクアの6Fにあります。
実はJRを使う時にいつもエレベーターの横からキリンやシマウマが見えていたので気になっていました。
入り口はこのような感じです。

動物の置物が結構ありました。


まずは座席を確保してから注文を行います。
お店は広くかなりの席があります。

今回はチョコレートのムースとモカ、カフェラテを注文しました。
僕がモカを注文。
妻がカフェラテです。

チョコレートムースはそとはパリとした食感で、中身はふんわりしたムースになっています。モカはチョコレートとクリームたっぷりで甘くて美味しかったです。
当然子供用の椅子もあります。

0〜3歳までの子はフリースペースで遊ぶ事ができます(無料)

![]()

また、親がカフェで休んでいる間に、お子さんはカフェ内にあるZoo Adventureで遊べます(こちらは有料です)

身長は130cm以下の子供が対象です。
料金は30分で500円です。
利用する場合、カフェを注文したレジで料金を支払います。

利用時間が書かれたプレートをもらえますのでそれを首にかけて中に入ります。
利用時間が30分という事もあり、施設は小さいです。
中央にはアスレチックの遊び場、左右におままごとが出来る部屋があります。

娘はカップを棚からテーブルへずっと移動させていました。

安心なのは、カフェ側からしっかりと中が見渡せるようになっている点です。

![]()
JR大阪駅が見渡せる場所にあります。

利用した時は、他のお子さんも何人か遊んでいました。
うちの子はまだ1歳3ヶ月ですが、他の子供はもっと歳が上で1人で遊べる年齢でした。

乗り物もあります。
ちょっと狭いのであまり乗り回せるかというと微妙です。

もう一つの部屋です。

娘は遊んでいる女の子のおもちゃを取ろうとしていましたw
そこからその女の子が一緒に遊んでくれるようになりました(すごくやさしい子でした)

その女の子が我々をアスレチックの場所にも連れて行ってくれました。

滑り台もあるので子供にとっては楽しいところですね。
大人のおじさんが乳幼児を抱っこしながら登るのはかなり重労働でしたが。
何度か滑り台を使った後は、真冬なのに半袖に。


上に娘を運ぶと喜んで遊んでいました。
ただこの場所は1歳の子供は危ないので親の同伴が必要です(そもそも1人では登れませんが)
このカフェは、周りが子供連れのばかりなので気を使うことなく利用できるのが良い感じです。
梅田のど真ん中というのもとても便利でした。
土曜日の16時頃だったのでほぼ満席でしたが、待つほどではなかったです。
Zoo Adventure ルクア大阪店
【住所】〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3 ルクア1100 6F
【営業時間】10時30分~20時00分
【電話番号】06-6151-2158
![]()
![]()

