Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs888530/22ji-no-sekai.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647
昨日もポケカについて書きましたが、カードよりまず周辺のアクセサリを集めたいタイプみたいです。
当然カード保護用のスリーブも書いました。
クリアタイプのスリーブも使っているのですが、ちょっと公式のも買ってみようと「ポケモンカードゲーム デッキシールド BALL&ENERGY」を購入。
デザインはこんな↓感じです。
裏側は半透明です。
カードを入れるとこんな感じ。
クリアタイプは縁が透明なんですがこれは地味に灰色で好きです。
デッキ(60枚)はこのような厚みです。
使ってみた感想ですが、スリーブを舐めていました。
安いスリーブ(安いのもありがたいですが)はカードを触ると時々スリーブが動く(たわむ)んですが、これはそんな事がないです。
そして、安いスリーブだとカードを山札から取る時に引っかかったり(特に湿気などで)しますが、これは非常にカードが取りやすいです。
伊達に値段が倍以上はしないなと驚きました。
全部をこれにする必要はないですが、自分のデッキだけちょっといいやつをつけると見分けやすいし使いやすいのです。ちょっと良いスリーブを使うというのはアリだと思います。
高級感もあるのもいいですね。