カフェラ 大丸梅田店

お出かけ

本ページはプロモーションが含まれています


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs888530/22ji-no-sekai.com/public_html/wp-content/plugins/bravo-neo/bravo-neo.php(12) : eval()'d code on line 647

大丸梅田にはレストランの階が上層にあるのは知っていましたが、
4階にカフェがあるのは最近まで知らず。

Nintendo Osakaの帰り(入れなかったけど)に昼食を食べに
カフェラ 大丸梅田店(CAFFERA)へ行きました。

(僕のイメージでは)お店の雰囲気は百貨店になる喫茶店そのもの

座席は窓際だと外の景色も見れます。
(今回は残念ながら埋まっていました)

関係ないですが、最近娘はパパの抱っこが嫌いなようです。
寂しい。。

メニューです。
パスタやタルティーヌ(フランス式のサンドイッチ)があります。


 

妻は「アロスト ディ マンツォ」を注文。
僕は「きのこの味噌カルボナーラ」にすることに。
ドリンクセットにしました。
両方ともカフェラテに。

パスタにはサラダとガーリックトーストが付いてきました。




カフェラテはアイスです。

味噌のカルボナーラなんて食べたことがなかったので興味津々でした。
味はきのこと味噌の味がしっかりしています。
味噌とチーズは同じ発酵食品の為かとても合いました。
平たいパスタなのでソースが絡みやすく美味しかったです。

カフェラテはガムシロップ1つ入れましたが甘くて美味しかったです。
(人によっては半分でいいかもしれないです)

「アロスト ディ マンツォ」にはサラダとスープが付いてきました。

ラテアートです。
うさぎが可愛いですね。
アロスト ディ マンツォ(名前の意味は全く不明)が美味しかったです。
全粒粉のパンに野菜とローストビーフが乗っています。

ローストビーフも柔らかく添えられた玉ねぎなどと合いました。
またソースが今まであまり食べたことのない種類ですが、甘い系のソースでこれがすごく良かった(ソース名前分かりませんが、さすがフランスの料理という感じ)
また、サンドにはマッシュポテトが塗られていてこれもまた美味しかったです。

最近妻の注文したものの方が個人的に好きだったということが3連続で続いているので、次回は妻が注文したものを僕が注文しようと思いました。

アロスト ディ マンツォおすすめです。

カフェラ 大丸梅田店
【住所】〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−1 大丸梅田店 4F
【営業時間】10時00分~20時00分
【電話番号】06-6456-3316

【周辺のホテル情報】

 

 

 

 

楽天ウェブサービスセンター
タイトルとURLをコピーしました